都心・横浜湾岸~名古屋・大阪への配送中継地として利用可能

GLP 平塚Ⅲ

  • 関東

物件概要

所在
神奈川県平塚市大神
敷地面積
13,700㎡
延床面積
28,000㎡
竣工
2023年8月予定
入居可能
2023年9月予定
募集面積
倉庫7,940坪、事務所225坪
認証取得
CASBEE認証(予定)、
BELS5Star(予定)、
ZEB認証(予定)

建物特性

使いやすさに配慮した先進の設計

荷主・転貸先が複数でもオペレーションしやすい

どの区画にも垂直搬送機/荷物用エレベーターを設置

人感センサー付き照明の導入

必要な時に、必要なエリアで、必要な時間のみ電力を消費

複数の荷主・転貸先でもオペレーションしやすい建物設計

各カスタマー区画を防火区画で3つに分けた時、
どの区画にも垂直搬送機/荷物用エレベーターを設置

人感センサー付き照明の導入

保管がメインのエリアの省電力化、消し忘れの未然防止や
電気代を必要最低限に抑えることが可能で環境配慮にも


置き配バースの導入

2024年問題対策に

深夜~早朝の納品の対応でも

  • 従業員の負担が減り、働き方が改善
  • 人件費(特別手当分)の削減が可能

2024年問題対策にも寄与

  • 【現状】朝の納品だが早くに到着し、ドライバーが待機
  • 【導入後】 到着次第納品することで待機時間を削減

置き配バースご利用の流れ(予定)

前提 : 左図の、水色のシャッターをテナント側で下ろした状態

① ドライバーが納品のため、バース前に到着

② ドライバーと共有済みのパスワードで入室
車路とバース間の緑色のシャッター/オーバースライダーをオープン

③ 荷物の納品作業を実施

④ 車路とバース間のシャッターを閉めて出発
出荷でも利用可能!


カーボンフリー物流施設の実現

「カーボンフリー物流施設」
の実現が、ご入居企業様の価値に

主な効果

  • GLP平塚Ⅲ・Ⅲの屋上に太陽光パネルを設置
  • 発電した電力+グリーン電力を館内供給

発電した電力を貴社へ供給


立地特性

さらに進化し続ける物流の要衝に立地

横浜湾岸~名古屋・大阪への配送中継地として利用可能


新東名高速の開通により

  • 名古屋/関西へのアクセス向上
  • 東名高速の交通量の分散

圏央道の延伸により

  • 横浜港へのアクセス向上
    GLP平塚Ⅱ・Ⅲから横浜港まで
    約62分が約35分に短縮

各駅へのアクセスが向上

  • GLP平塚Ⅱ・Ⅲから徒歩約2分の場所に、バスターミナル❶が開設予定

雇用の獲得にさらなる期待

  • 住宅エリアの新設❷による雇用の創出
  • 橋の開通❸により、相模川の東側も雇用の圏内に

GLP コンシェルジュ

お客さまの声

ミクスチャー様

「急遽スペースが足りなくなり、GLPコンシェルジュに相談したところ、即座に神明ロジスティクス様をご紹介いただきました。」

神明ロジスティクス様

「GLPコンシェルジュの動きの速さと、提案内容の詳細さに驚きました。お陰様でミクスチャー様とウィンウィンの関係を築けています。」

富士ロジテック・ネクスト様

「GLPコンシェルジュからご紹介いただいたお客様と1,500坪分のサブリース契約を締結することができました。こうしたソフトサービスに魅力を感じ、別のGLP物件にも入居を決めるなど、お陰様でビジネスを拡大できています。

日研トータルソーシング様

「神奈川エリアで希望の面積に合う物件がなかなか見つからなかったところ、GLPの物件に入居中の松菱様のスペースをご紹介いただき、物流現場で役立つ専門技術の研修場である”テクノセンター”を開設することができました。

  • 全体イメージ(北西から鳥瞰)

    一帯の敷地に2棟の開発、駐車場台数も豊富に用意

  • 南側敷地入口

    2棟の間の中央車路は約27mとゆとりのある設計

  • 庫内イメージ①

    壁の数を極力減らした建物設計

  • 庫内イメージ②

    有効天井高5.5m、柱スパン10~11m、床荷重1.5t/㎡の汎用性のある建物スペック。荷物用EVでは最大3.5tの荷物を搬送可能

物流施設をお探しの方 お問い合わせ・資料請求
0120-08-7777
PAGE TOP

Contact

この物流施設の詳細資料が見たい、検討中の物流施設/エリアがある、マーケットについて聞きたい など
お気軽にご相談ください。

配信コンテンツ

最新物件情報、転貸寄託スペース情報、物流ソリューション情報 等

メルマガ申込のみの方はこちら