太陽光パネルにて発電した電力をテナント様へ
カーボンフリー電力として還元。
「カーボンフリー物流施設」の実現を目指します。
電気の消し忘れ予防、節電効果の高いLED照明を採用
開口部を多く設け、明るく、開放的な事務所エリアを実現
周辺への音・光漏れの防止だけでなく、
雨風を凌いだオペレーションも可能
非接触効果のある「自動ドア」を全館倉庫内出入口に設置
各テナント荷物用エレベーター3基、垂直搬送機3基、
計6基の縦搬送機を設置
※運搬積載量 3.5t / (停止中 5.25t) / 各テナント3基設置
※商圏や時間についてはGLP社の調べ(経験速度データを含む)によるトラック走行を想定した平日昼間の道路速度をもとに設定
GLP名古屋守山は、BCP対策として非常用発電機容量の増強を図っており、停電時にもフォークリフトの充電が行えるほか、庫内照明の約25%が利用できる明るさを確保することで、安心・安全な施設運営を可能にします。
南海トラフ地震被害想定をもとに各地で想定される液状化の可能性を示したもので、仮に発生すれば甚大な被害をもたらす地震として
「あらゆる可能性を考慮した最大クラス」の地震を想定しており、
GLP名古屋守山周辺は液状化リスクが極めて低く、名古屋市ハザードマップからも「液状化しやすさ分布図」から外れている事が確認できます。
平成12年の東海豪雨や平成20年8月末豪雨を始め、近年、河川や下水道の能力を超える大雨により浸水被害の発生する可能性が高まっています。
GLP名古屋守山周辺は水害リスクは極めて低く、名古屋市ハザードマップからも「洪水・内水の浸水のしやすさ分布図」から外れている事が確認できます。
「急遽スペースが足りなくなり、GLPコンシェルジュに相談したところ、即座に神明ロジスティクス様をご紹介いただきました。」
「GLPコンシェルジュの動きの速さと、提案内容の詳細さに驚きました。お陰様でミクスチャー様とウィンウィンの関係を築けています。」
「GLPコンシェルジュからご紹介いただいたお客様と1,500坪分のサブリース契約を締結することができました。こうしたソフトサービスに魅力を感じ、別のGLP物件にも入居を決めるなど、お陰様でビジネスを拡大できています。
「神奈川エリアで希望の面積に合う物件がなかなか見つからなかったところ、GLPの物件に入居中の松菱様のスペースをご紹介いただき、物流現場で役立つ専門技術の研修場である”テクノセンター”を開設することができました。
この物流施設の詳細資料が見たい、検討中の物流施設/エリアがある、マーケットについて聞きたい など
お気軽にご相談ください。