News center
この記事のURLとタイトルをコピーする
以下のようなお困りごと、または理由で沖縄進出が先延ばしになってないでしょうか。
・沖縄現地の倉庫費用が高い
・物量が少ないため荷物がまとまらない
・リードタイムが長い
・中々沖縄の地縁がない
・沖縄の市場規模が大きくない
現在、弊社は沖縄のBtoB物流においてシェアNo.1をほこる「株式会社あんしん」と協働で県内最大規模の物流施設となる「GLP 沖縄浦添」 を開発しています。
株式会社あんしんは、以下のような総合物流機能を駆使した提案が可能です。
・沖縄を中心とした総合物流を提供
・東京・大阪・福岡にもオフィスがあり、本州のお客様と直接の取引
・本州の集荷から海上・航空輸送を組み合わせた沖縄への輸送
・沖縄での保管や自社車輌による
・沖縄周辺離島への輸送
今回開発する「GLP 沖縄浦添」は沖縄の主要玄関口である那覇市に隣接する浦添市に立地し、那覇港から約8km、那覇空港からは約11.5kmと アクセスに優れ、県内の広域搬送拠点に適しています。
※開発状況は㈱あんしんのHPからもご覧になれます。(https://anshin.symba.jp/news/)
■延床面積:約62,000㎡
■地上4階建
■オフィス、カフェテリア併設
■竣工2023年2月予定
沖縄向け物流でお困りごとがあればお気軽にお問い合わせください。
GLPコンシェルジュでは株式会社あんしんとの協働により、沖縄向け物流を全力でサポートさせていただきます!
テナント募集中の物流施設の物件情報はこちらです。
URL:https://www.glp.com/jp/list/
この記事のURLとタイトルをコピーする
施設や入居についてのご相談、日本GLPへの用地のご紹介に関するお問い合わせなどを以下のフォームよりお受けしております。