News center
この記事のURLとタイトルをコピーする
九州地方 鳥栖ICから車約6分の「GLP 福岡小郡」
雇用確保の促進のための施策をご紹介!
GLP 福岡小郡の特設サイトはこちら
この度、日本GLPは九州地方 鳥栖ICから車約6分の地に高付加価値型物流施設「GLP 福岡小郡」を開発いたします。本物件は、日本GLPとしては九州地方で初めてのマルチテナント型の物流施設となります。
そこで、九州地方の企業様にはもちろん、日本全国の企業様に「GLP 福岡小郡」の魅力をご紹介したいと思い、レター形式にて情報をご提供する「GLP 福岡小郡通信」を企画いたしました。
本物件の立地/建物/コンセプト/開発に込める想い/ホットなニュース等、さまざまなテーマでお届けいたします。ご都合のよろしい際にご一読いただけると大変に有難く存じます…!!
7月13日、天気にも恵まれた良き日に、GLP 福岡小郡の着工式が執り行われました。
感染症対策に十分留意したうえで、小郡市や施工を担当くださる大本組様、その他本開発に関係する方々が集まり、GLP 福岡小郡が、お客様や地域の方々に喜んでもらえる施設になることを全員で祈念しました。
GLP 福岡小郡では、館内で働かれる方々に「安心で働きやすい!」と思ってもらえる施策を多数計画しております。例えば…
・きれいな休憩スペース「カフェテリア」を計画
館内で働かれる方々に快適に休憩いただくスペース「カフェテリア」をご用意します。カフェテリアは空調完備で、無料Wi-Fiもあり、喫煙所も附帯。本施設から徒歩1分の場所にはコンビニエンスストアもあるため、食事を召し上がる場所としてもご活用いただけます。
・日本GLPとしては初となる試み「リビングラボ」を計画
リビングラボとは、公道から直接アクセスが可能な半屋外型のウッドデッキのスペースです。災害時には避難場所として利用いただくほか、地域の集会所やファーマーズマーケットなどのコミュニケーションの場として、また、気軽に休憩をしながらくつろいでもらう場所として検討しており、働かれる方々だけでなく地元住民の方々のより安心安全な生活をサポートいたします。
・安心の感染症対策も計画
本施設では、皆様に安心してご利用いただくための設備や運用も計画しています。例えば、自動ドアや非接触型エレベーターの採用、休憩スペースにはアクリルパネルの設置、館内には消毒液のご用意などを予定しております。
★リビングラボのイメージパース
GLP 福岡小郡が、お客様にとって使いやすく快適な施設であることに加え
地域の方々にも広く認知され喜んでもらえるような施設となることを目指します
今後のGLP 福岡小郡通信では、より詳しく施設のコンセプトにもフォーカスしていきたいと存じます。 どうぞお楽しみに!
ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください。
GLP 福岡小郡の特設サイトはこちら
この記事のURLとタイトルをコピーする
施設や入居についてのご相談、日本GLPへの用地のご紹介に関するお問い合わせなどを以下のフォームよりお受けしております。