News center
この記事のURLとタイトルをコピーする
先進的テクノロジーを駆使した物流施設開発とソリューションのリーディングプロバイダーである日本GLP株式会社(本社所在地:東京都港区、代表取締役社長:帖佐義之、以下「日本GLP」)は2022年10月19日(水)・20日(木)・21日(金)の3日間にわたり、「GLP 厚木Ⅱ内覧会」および「GLP 物流EXPO」を開催しましたのでお知らせいたします。
本イベントは、「GLP 厚木Ⅱ」の施設内覧会と同時に、「2024年問題対策」「自動化・DX化」「環境対策」などをテーマに、GLPグループのプラスオートメーション株式会社・株式会社モノフルだけでなく、パートナー企業にも出展いただき、物流に関する様々なソリューションを体感していただけるようなコンテンツを用意しました。申し込み開始後から予想を上回る反響があったため、当初予定していた2日間を3日間へ延長して開催し、合計で92社215名の方に参加いただきました。
参加者からは、「立地のよい物流施設は人気が高いので、いざというときにすぐ検討に動けるように日頃から情報収集している。質問をしながら見学ができるこのような内覧会を実施してもらえるのは助かる」といった声や、「いまや物流業界には無数のソリューションがあり、自社で選定するのが難しいと感じることが多いが、今回のように日本GLP主催のEXPOであれば、日本GLPが参加企業の課題に寄り添った商品・サービスを紹介してもらえるという安心感があり、とても有難い」といった感想が寄せられました。
■施設概要
施設名 :「GLP 厚木Ⅱ」
所在地 :神奈川県愛甲郡愛川町中津字桜台4022-2
敷地面積:38,215㎡
延床面積:89,242㎡
構造 :プレキャストコンクリート造・免震構造 / 地上6階建
竣工 :2016年6月
認証取得:CASBEE(新築)認証
<「GLP 物流EXPO」 出展企業>
国際紙パルプ商事株式会社/株式会社豊田自動織機/日研トータルソーシング株式会社/
株式会社ハイペリオン/プラスオートメーション株式会社/株式会社モノフル/
ユーピーアール株式会社/ラピュタロボティクス株式会社 (五十音順)
以上
日本GLP株式会社について( https://www.glp.com/jp)
日本GLP株式会社は、2009年に設立されたGLPの日本法人で、同年3月に事業を開始しています。日本の主要な物流拠点を網羅する都市で、170物件以上・総延床面積約1,000万㎡の施設を開発・運営しており、都市の生活や経済活動を支える重要なインフラとしての、高機能かつ環境にも配慮した物流施設を提供しています。また、新規事業としてデータセンター、再生可能エネルギー事業を展開しています。GLPでは、事業展開している地域社会およびその環境に配慮し、持続可能な社会の形成に貢献すべく包括的なESGポリシーを策定しています。
GLP Pte Ltd.について( https://www.glp.com/global/)
GLP Pte. Ltd. (GLP)は物流、不動産、インフラストラクチャー、金融をはじめとするセクターおよびその関連テクノロジーを対象とする世界的な投資会社です。投資および施設運営の専門知識を有し、顧客そして投資家の皆様に新たな価値を提供しています。日本、ブラジル、中国、ヨーロッパ、インド、米国、ベトナムにおいて事業を展開しており、1,160億米ドル超(2022年6月末現在)の資産を運用しています。
【本リリースに関する問い合わせ先】
日本GLP広報担当(IFC):竹江 電話:03-5532-8921 / 090-5560-6814
この記事のURLとタイトルをコピーする
施設や入居についてのご相談、日本GLPへの用地のご紹介に関するお問い合わせなどを以下のフォームよりお受けしております。