

総延床面積約90万㎡超
日本最大級の
最先端物流拠点
総延床面積約90万㎡超、
日本最大級の最先端物流拠点
「GLP ALFALINK流山」竣工。
都心から25km圏内。
常磐自動車道、首都高速6号線への
アクセスが良好で、
関東広域配送の
物流拠点として最適な立地、流山。
千葉県内での人口増加率No.1であり、
子育て世代に大人気のエリア流山市に、
かつてないスケールと
最先端のソリューションを備えた
多機能大型物流拠点
「GLP ALFALINK流山」が誕生。
Access
アクセス
- 広域図
- 周辺図
※商圏や時間については、日本GLPの調べ(経験速度データを含む)によるトラック走行を想定した平日昼間の道路速度をもとに設定
千葉県流山市南401番地 他
Google Maps高速インターチェンジからの距離
- 常磐自動車道「流山」IC近接
- 首都高速6号三郷線/常磐自動車道「三郷」ICから6km
駅からの距離
- 東武野田線「初石」駅から約1.8km
Plan
平面図
- 敷地配置図
- 流山1
- 流山2
- 流山3
- 流山4
- 流山5
- 流山6
- 流山7
- 流山8
GLP ALFALINK流山 敷地配置図
所在地
流山1:千葉県流山市南401番地(旧GLP流山Ⅲ)
流山2:千葉県流山市南319番地(旧GLP流山Ⅰ)
流山3:千葉県流⼭市南261番地(旧GLP流山Ⅱ)
流山4:未定
流山5:千葉県流山市小屋字土深割158番1
流山6:千葉県流山市中野久木字田苗下55番1
流山7:未定
流山8:千葉県流⼭市平方字下中谷806番1
用途地域
市街化調整地域
(地域計画あり・倉庫業申請可能)
総敷地面積
約420,000㎡(約120,000坪)
総延床面積
約900,000㎡(約270,000坪)
入居可能時期
流山1:2019年3月(旧GLP流山Ⅲ)
流山2:2018年3月(旧GLP流山Ⅰ)
流山3:2018年6月(旧GLP流山Ⅱ)
流山4:2023年7月予定
流山5:2023年2月予定
流山6:2023年2月予定
流山7:2023年6月予定
流山8:2021年9月
主体構造
PCaPC工法(一部S造)/免震構造
※流山4のみRCS造/免震構造
- 1F
- 2F
- 3F
- 4F
- 1F
- 2F
- 3F
- 4F
- 1F
- 2F
- 3F
- 4F
- 1F
- 2F
- 3F
- 4F
- 1F
- 2F
- 3F
- 4F
Common
Space
共用部
Features
特徴
物流最適地
GLP ALFALINK流山は、関東広域配送の物流拠点として最適な立地を有しています。
都心から25km圏内にあって、常磐自動車道「流山」ICから0.5km、「三郷」ICからも6kmの立地。国道16号線にも良好なアクセスを有しており、高い輸送力を発揮します。
また、近隣3駅からアクセス可能な場所にあり、通勤環境も良好。各駅からは無料シャトルバス等を運行しており、沿線居住者が通勤しやすい雇用環境を確保しています。
千葉県内人口増加率No.1
流山市は6年連続で千葉県内の人口増加率がNo.1の地域。流山市の調査「流山まちづくり達成度アンケート」(2018年結果)では、回答者の8割が交通の利便性や住環境の良さを理由に住み続けたいと回答しています。
また、流山市は「母になるなら、流山市」をテーマに掲げ、子育て支援を積極的に行なっています。20代-30代の若い夫婦を中心に多くの支持を得ており、今千葉県内でも注目を浴びる、魅力的な地域です。
魅力的な共用施設
共用部には、寛ぎと憩いのスペースであるカフェテリアやラウンジ。女性が働きやすくなるパウダールーム・トイレや託児所。広大な敷地内の移動を支援するレンタルサイクル。最寄り駅へのVIP送迎や各地への移動に便利なカーシェアリング。車通勤にも十分対応できる大型駐車場を備え、最寄駅からは専用直通バスを用意。倉庫内は大型シーリングファン、高断熱素材を使用することで快適な倉庫環境を提供。その他にも、宅配ロッカー、コインランドリー、コインシャワー、コンビニエンスストアなど。GLP ALFALINK流山には、ここで働くすべての人が快適に働ける多様な設備を完備しております。
閉じるマルチ用途な物流施設
特別高圧電気や中圧ガス、給排水設備の引き込みにより、従来倉庫では難しい流通加工業務を実現。お客様のサプライチェーンの最適化を支援します。また、多額の初期投資が必要でハードルが高かった冷蔵倉庫も賃貸で利用できます。
物流拠点としてだけでなく、工場、トラックターミナル、冷凍冷蔵庫など、様々な事業用途にも活用可能なGLP ALFALINK流山。お客様のあらゆるビジネスニーズにお応えする、今までにないマルチプラットフォーム物流施設です。
最小889坪から
最大40,000坪まで
幅広いニーズに対応
お客様のご要望に応じて専用施設または複層利用の賃借に対応しており、最小で889坪、最大で40,000坪まで賃借可能です。
また、有効天井高:約5.5m、 柱スパン:幅約11m x 奥行約11m、 床荷重:1.5t/㎡と先進的物流施設としての基本スペックを兼ね備えた汎用性の高い庫内設計となっております。
さらに、トラックバースは10t車がバース内に収まる約13.4mの奥行を確保し、各区画にドックレベラーとスロープを1基ずつ用意。あらゆるお客様にお使いいただくための高い汎用性・機能性を確保した施設となっております。
災害に強い地域共創型施設
GLP ALFALINK流山では、流山市と災害協定を締結。災害時には近隣住民の方々の避難場所として施設を開放し、地域の防災拠点としての役割を果たします。
また、地震や水害などの災害対策として、建物構造は免震構造を採用。更にはその免震構造を日本で初めてランプウェイへ実装しています。
設備面では最大72時間連続利用可能な非常用電源、断水時にも利用可能な地下水供給設備、ソフト面では24時間365日常駐の警備員が入館対応から急な自然災害時まで迅速に対応。
いつ何時災害が発生しても、物流を止めない取り組みを実現しています。
GLP ALFALINK 流山では、流山市・佐川急便様・日本GLPの3者間協定を締結。災害時には近隣住民の方々の避難場所として施設を開放するとともに、緊急⽀援物資輸送の体制を整えています。